小規模多機能型居宅介護の総論
募集中
研修内容/講義とグループワーク
講師/宮島渡氏(全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会 理事長)・原山直人氏(宅老所手と手 管理者)
お申込みは↓のURLへアクセスし、申込フォームからお願いします。
[研修内容]
小規模多機能型居宅介護が創設され18年になります。なぜこのサービスが生まれたのか、多様な支援の考え方を学びます。また、実際の事例を通して、小規模多機能型居宅介護の理解を深めます。全職員がこの研修の対象となっておりますので、さらに質の高い支援を目指しましょう。研修内容/講義とグループワーク
講師/宮島渡氏(全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会 理事長)・原山直人氏(宅老所手と手 管理者)
お申込みは↓のURLへアクセスし、申込フォームからお願いします。
この研修に関するお問い合わせ
メール: info@nagano-taku-gh.jp
URL: https://forms.gle/Y4oS912g5RTsS7WC8
電話: 0268-75-7383
住所: 〒386-0022 長野県上田市緑が丘1丁目17-14
特定非営利活動法人長野県宅老所・グループホーム連絡会
対象者 | 小規模多機能居宅介護に携わる方 |
---|---|
開催日 | 2023年10月26日 |
会場 | 松本市中央公民館 〒390-0811 長野県松本市中央1丁目18−1 Mウィング 南館 Googleマップで見る |
参加費 | 会員5,000円/一般10,000円 |
募集要項 | 1026小規模総論.pdf |
申込期間 | 2023年9月13日 ~2023年10月12日 |