長野県福祉研修実施機関共同サイト きゃりあねっと

  • 文字を小さくする
  • 文字を大きくする

令和7年度苦情対応システム研修会[東北信会場]

募集中

[研修内容]

 この研修は、福祉サービスを提供する事業所では、利用者からの意見、要望、苦情等に的確に対応するため、苦情を申し出やすい環境づくりや職員の意識啓発、第三者委員との連携のあり方などについて、創意工夫しながら取り組んでいます。利用者からの声を事業者、第三者委員等それぞれの立場でどう受け止め、業務にどのように反映させ、福祉サービスの質の向上につなげていくのかなど、苦情対応システムのあり方を考えます。
 詳しくは開催要領をご覧ください。


この研修に関するお問い合わせ

メール: fukushi7109@nsyakyo.or.jp
電話: 026-226-2210
住所: 〒380-0936 長野市中御所岡田98-1
長野県福祉サービス運営適正化委員会事務局

対象者 福祉施設・保育所・市町村社協・介護保険事業者等の施設長、管理者、役員、苦情解決責任者・受付担当者等
開催日 2025年10月8日

会場 長野市ホクト文化ホール
長野県長野市若里1-1-3
Googleマップで見る
参加費 2500円
長野県社会福祉法人経営者協議会の会員は1,200 円
募集要項 R7苦情対応システム研修会開催要領
申込期間 2025年8月1日 ~2025年9月5日
申込 こちらからお申込みください