長野県福祉研修実施機関共同サイト きゃりあねっと

  • 文字を小さくする
  • 文字を大きくする

小規模多機能型居宅介護 管理者フォローアップ研修

募集中 新着

[研修内容]

「登録者がなかなか増えない」「要介護度が高くなると施設へ入所してしまう」「職員間の情報共有がうまくいかない」―地域包括ケアの要として期待されながらも、管理者の皆様は、日々多くの課題に直面しています。「サービスを再確認したい」「日々の悩みを共有し、相談できる場がほしい」本研修は、現場の課題と向き合い、管理者の不安を解消し、次へ進むための具体的な知識と、本音で語り合える貴重な場を提供いたします。小規模多機能型居宅介護の理念を再認識し、運営・マネジメントスキルを習得することで、明日からの業務に活かせる新たな視点と、共に地域を支える仲間とのつながりを手に入れましょう!

【内 容】
★午前/小規模多機能型居宅介護の総論
    ~小規模多機能型居宅介護の理解を深める~
★午後/①管理業務についての振り返り
    ②グループワーク(現在の業務についての悩みの共有)・質疑応答

【お申込み】
↓のURL(専用フォーム)からお願いします。

この研修に関するお問い合わせ

メール: info@nagano-taku-gh.jp
URL: https://forms.gle/Y4oS912g5RTsS7WC8
電話: 0263-87-1313
住所: 〒399-8204 安曇野市豊科高家781-1
特定非営利活動法人長野県宅老所・グループホーム連絡会

対象者 小規模多機能型居宅介護事業所の管理者
開催日 2025年12月6日

会場 松本市駅前会館
松本市深志2丁目3番21号
Googleマップで見る
参加費 【連絡会会員】5,000円/人 【一般】10,000円/人
申込期間 2025年10月20日 ~2025年11月25日