長野県福祉研修実施機関共同サイト きゃりあねっと

  • 文字を小さくする
  • 文字を大きくする

令和5年度社会福祉法人の「決算書の読み方」講座の開催について

 社会福祉法人には「透明性」かつ「安定性・継続性」を確保した経営が求められています。そのためには、経営を役員や管理者・経理担当者だけではなく、チームリーダー等の職員が「福祉サービス」と「数字」をリンクして考え、現場からの事業改善の提案、経営参画できる力が求められます。
 本会では、社会福祉法人会計基準の財務諸表を読み解き、自らの法人・事業所の現状を把握する基礎的な知識を学ぶ、社会福祉法人の「決算書の読み方」講座を下記のとおり開催しますので、皆様の参加をお待ちしております。

1 日時・会場等
 (1)日時    令和5年10月18日(水)10:00-16:00
 (2)会場    松本市浅間温泉文化センター 大会議室
        (松本市浅間温泉2-6-1)
 (3)申込締切  9月19日(月)12:00まで(先着順)

2 開催内容
   コチラをご覧ください

3 その他
 (1) 申込は、下記の受講管理システムからお申し込みください。
     https://www.career-net.jp/kensyu/
 (2) 感染症の状況等により、中止または延期となる場合もありますので、
  ご了承ください。

<問合せ先>
  社会福祉法人長野県社会福祉協議会 福祉人材センター
  TEL:026-226-7330 FAX:026-227-0137
  MAIL:kensyu@nsyakyo.or.jp